資源描述:
《消防計畫-北九州市》由會員上傳分享,免費在線閱讀,更多相關內容在學術論文-天天文庫。
1、(統(tǒng)括防火管理における全體についての消防計畫) 消防計畫○○○ビル第1章 総 則(目的)○○○ビル第1條 この計畫は、消防法第8條の2第1項に基づき、統(tǒng)括防火管理者が、 の全體についての防火管理上必要な業(yè)務に係る事項を定め、火災、地震その他の災害の予防及び人命の安全並びに被害の軽減を図ることを目的とする。(消防計畫の適用範囲)○○○ビル第2條 この計畫は、 に勤務?出入りし、又は居住するすべての者に適用する。第2章 全體についての防火管理業(yè)務(管理権原者の権原が及ぶ範囲等)第3條 各管理権原者の當該権原の範囲につ
2、いては、別表1のとおりとする。2 各事業(yè)所の管理権原の及ぶ範囲について、平面図又は立面図等により22明確に示すものとする。3 各管理権原者は、防火対象物の実態(tài)を把握し、防火管理者に防火管理業(yè)務を適切 に行わせなければならない。(管理権原者の責務)第4條 各管理権原者は、各事業(yè)所等の消防計畫に基づき、防火管理者に防火管理上必要な業(yè)務を実施させ、適正にその業(yè)務を遂行する。2 各管理権原者は、統(tǒng)括防火管理者が防火対象物全體についての防火管理上必要な業(yè)務を適切に遂行できるよう相互に協(xié)力する。(統(tǒng)括防火管理者の選任及び屆出)第5條 管理権原者は、統(tǒng)括防火管理者を協(xié)議して定め、防火対象物全體につ
3、いての防火管理上必要な業(yè)務を行わせなければならない。2 管理権原者は、統(tǒng)括防火管理者を定めたとき又は変更したときは、管轄消防署長に屆け出る。22(統(tǒng)括防火管理者の責務)第6條 統(tǒng)括防火管理者は、以下の責務を有し、必要に応じて各管理権原者の指示を求め、各事業(yè)所等の防火管理者等と連攜、協(xié)力しながら、防火対象物全體についての防火管理業(yè)務を行うものとする。(1) 防火対象物全體の消防計畫の作成、変更及び運用に関すること。(2) 各事業(yè)所の防火管理者に対する指示及び必要な報告に関すること。(3) 防火対象物全體の消火、通報及び避難の訓練の実施に関すること。(4) 廊下、階段、避難口等の避難上必要
4、な施設等の管理に関すること。(5) 火災等が発生した場合における共同の自衛(wèi)消防の組織における活動體制に関すること。(6) 火災等の発生時の消防隊に対する必要な情報提供等に関すること。(7) 火気使用の制限及び禁止に関すること。(8) その他防火管理上必要と認める事項に関すること。2 統(tǒng)括防火管理者は、消防機関等に対する全體についての消防計畫の屆出、報告及び防火管理業(yè)務に関する記録等の保管をしなければならない。(防火管理者の責務)第7條 各事業(yè)所の防火管理者は、統(tǒng)括防火管理者の指示を遵守するとともに、次に掲げる場合や22防火管理上必要な事項について統(tǒng)括防火管理者に報告しなければならない。
5、(1) 防火管理者に選任又は解任されたとき(2) 消防計畫を作成又は変更するとき(3) 防火対象物等の法定點検の実施及び結果について(4) 消防用設備等の法定點検の実施及び結果について(5) 建築物等の定期検査の実施及び結果について(6) 防火上の建物構造の不備や消防用設備等の不備欠陥を確認したとき及びそれらを改修したとき(7) 火気を使用する設備器具又は電気設備の新設、移設、改修等を行うとき(8) 臨時に火気を使用するとき(9) 大量の可燃物を搬入するとき(10) 危険物又は引火性物品を貯蔵?取り扱うとき (11) 客席又は避難通路の変更を行うとき(12) 用途(一時的含む。)を変更
6、するとき(13) 內裝改修又は改築等の工事を行うとき(14) 催物を開催するとき(15) 消防計畫に定める消防機関への報告及び屆出を行うとき(16) 消防計畫に定めた訓練を実施するとき(17) 消防機関が行う検査等の実施及び結果について22(18) 統(tǒng)括防火管理者から指示された事項を履行したとき(19) その他火災予防上必要な事項2 防火管理者は、統(tǒng)括防火管理者が作成するこの消防計畫に適合するように事業(yè)所の消防計畫を作成しなければならない。第3章 予防管理対策(避難施設の維持管理)第8條 統(tǒng)括防火管理者は、廊下、階段、避難口、安全區(qū)畫、防煙區(qū)畫等の避難施設について、次の事項を遵守し適
7、正に維持管理する。(1) 避難口、廊下、階段、避難通路その他避難のために使用する施設の維持管理 ア 避難の妨害となる施設又は物品を設けないこと?! ˉぁ〈裁妞媳茈yに際し、つまづき、滑り等を生じないように維持すること。 ウ 避難口を設けるときは、容易に開錠し開放できるものとし、開放した場合に廊下、階段等の有効幅員を狹めない構造とすること。(2) 安全區(qū)畫、防煙區(qū)畫の維持管理 ア 防火戸は確実に閉鎖できるように、その機能を保持し、閉鎖の障害と