資源描述:
《消防計(jì)畫-富士宮市靜岡県富士宮市》由會員上傳分享,免費(fèi)在線閱讀,更多相關(guān)內(nèi)容在學(xué)術(shù)論文-天天文庫。
1、消防計(jì)畫 第1章 総 則 【目 的】第1條この計(jì)畫は、消防法第8條第1項(xiàng)に基づき における防火管理業(yè)務(wù)について必要な事項(xiàng)を定め、火災(zāi)、震災(zāi)その他の災(zāi)害の予防及び人命の安全並びに災(zāi)害の防止を図ることを目的とする?! 具m用範(fàn)囲】第2條 この計(jì)畫は、 に勤務(wù)し、出入し、又は居住するすべての関係者に適用する。 【防火管理業(yè)務(wù)の一部委託】?。ā≡摦?dāng) ? 非該當(dāng) )第3條 防火管理業(yè)務(wù)の一部を に委託する。2 委託を受けて防火管理業(yè)務(wù)に従事す
2、る者は、管理権原者、防火管理者、自衛(wèi)消防隊(duì)長等の指示、命令を受けて適正に業(yè)務(wù)を?qū)g施しなければならない。3 委託者は、受託した防火管理業(yè)務(wù)の実施について、定期に防火管理者に報(bào)告しなければならない。4 防火管理の委託狀況(別表1) 【管理権原者】第4條 管理権原者は、 の防火管理業(yè)務(wù)について、すべての権限責(zé)任を有する。2 管理権原者は、管理的又は監(jiān)督的な立場にあり、かつ、防火管理業(yè)務(wù)を適正に遂行できる権限を持つ者を防火管理者に選任して、防火管理業(yè)務(wù)を行わなければならない。3 管理権原者は、防火管理者が消
3、防計(jì)畫を作成あるいは変更する場合は、必要な指示を與えなければならない。4 管理権原者は、建物の防火上の不備箇所や消防用設(shè)備等の不備欠陥が発見された場合は、速やかに改修しなければならない。【防火管理者の業(yè)務(wù)と権限】第5條 防火管理者は とし、この消防計(jì)畫の実行に関して、すべての権限を持って、次の業(yè)務(wù)を行う。(1)消防計(jì)畫の作成及び変更(2)消火、通報(bào)及び避難訓(xùn)練の実施(3)建築物、火気使用設(shè)備器具、危険物施設(shè)等の自主検査の実施及び維持管理(4)消防用設(shè)備等の點(diǎn)検?整備とその立會い及び維持管理(5)火気の使用
4、又は取扱いに関する指導(dǎo)、監(jiān)督(6)防火擔(dān)當(dāng)責(zé)任者に対する指導(dǎo)、監(jiān)督(7)収容人員の適正管理(8)従業(yè)員等に対する防火上必要な教育の実施(9)管理権原者に対する助言及び報(bào)告(10)放火防止対策の推進(jìn)(11)その他防火管理上必要な業(yè)務(wù)20 【消防機(jī)関への報(bào)告、連絡(luò)等】第6條 防火管理者は、次の業(yè)務(wù)について消防機(jī)関への報(bào)告、屆出並びに連絡(luò)を行う。(1)消防計(jì)畫の提出(変更の都度)(2)建屋、諸設(shè)備の設(shè)置又は変更の事前連絡(luò)並びに法令に基づく屆出(3)消防設(shè)備等の點(diǎn)検結(jié)果の報(bào)告(4)火災(zāi)予防上必要な検査の指導(dǎo)要請(5)教育訓(xùn)練指
5、導(dǎo)の要請(6)その他法令に基づく報(bào)告並びに防火管理上についての必要事項(xiàng)【防火管理資料の保管等】第7條 防火管理者は、各點(diǎn)検検査班からの報(bào)告をまとめ臺帳に記録しておくとともに、消防機(jī)関へ報(bào)告、屆出した書類及び防火管理業(yè)務(wù)に必要な書類等を一括して編さんし、保管する。20 第2章 予防管理対策 【予防管理組織】第8條 予防管理組織は、火災(zāi)予防をするための組織と建物等の自主點(diǎn)検検査をするための組織とする?! 净馂?zāi)予防をするための組織】第9條 火災(zāi)を予防するための組織は、平素における火災(zāi)予防及び地震時(shí)の出
6、火防止を図るため、防火管理者のもとに防火擔(dān)當(dāng)責(zé)任者及び火元責(zé)任者を(別表2)のとおり指定し、次の業(yè)務(wù)を行う。(1)防火擔(dān)當(dāng)責(zé)任者の業(yè)務(wù) ア 擔(dān)當(dāng)區(qū)域內(nèi)の火元責(zé)任者に対する業(yè)務(wù)の指導(dǎo)及び監(jiān)督に関すること?!ˉぁ》阑鸸芾碚撙丐螆?bào)告及び補(bǔ)佐(2)火元責(zé)任者の業(yè)務(wù) ア 火気使用設(shè)備器具?電気設(shè)備器具?消防用設(shè)備等の機(jī)能の良否の確認(rèn)に関すること。イ 終業(yè)後の火気使用設(shè)備器具、喫煙場所等の安全確認(rèn)及び防火擔(dān)當(dāng)責(zé)任者への報(bào)告に関すること?!ˉΑ〉卣鸢k生時(shí)における、各種器具の安全裝置及び防火擔(dān)當(dāng)責(zé)任者への報(bào)告に関すること?!ˉā·饯嗡?/p>
7、責(zé)任區(qū)域內(nèi)の火災(zāi)予防に関すること?! 咀灾鼽c(diǎn)検検査を?qū)g施するための組織】第10條 自主點(diǎn)検検査を?qū)g施するための組織は、火気関係、閉鎖障害、消防用設(shè)備等の點(diǎn)検及び建物等の検査を行う自主點(diǎn)検検査班(別表2)とし、日常的に行う點(diǎn)検検査と定期的に行う點(diǎn)検検査に分けて行う。(1)日常的に行う點(diǎn)検検査は、別紙1『自主検査チェック票(日常)』に基づき、 がチェックする。(2)定期的に行う點(diǎn)検検査は、別紙2『自主検査チェック票(定期)』、別紙3『消防用設(shè)備等自主検査チェック票』に基づき、 がチェックする?!?/p>
8、消防用設(shè)備等の法定點(diǎn)検】第11條 消防用設(shè)備等の法定點(diǎn)検は、(別表3)により行う。2 防火管理者は、消防用設(shè)備等の點(diǎn)検実施時(shí)に立會わなければならない。3 消防用設(shè)備等の法定點(diǎn)検の結(jié)果は 年に1回、消防長に報(bào)告する?!军c(diǎn)検結(jié)果の報(bào)告等】第12條 自主點(diǎn)検検査及び法定點(diǎn)検の実施者は、その結(jié)果を定期的に防火管理者に報(bào)告しなければならない